6月20日更新 【補助対象者の皆様】「みらデジに伴う宣誓」画面におけるシステム確認の再開について
6月20日以前に申請頂いた事業者様につきましては、別途確認を行って参りますので、追加でご対応いただく事項はございません。
申請頂いた内容に不備が見つかった場合は再申請いただくことになり、その場合はシステム上での確認を経ることになります。
なお、システム上での確認再開にあたり、交付申請においてエラーが発生した場合は下記の実施手順・注意事項を参考にみらデジ経営チェックが実施されているかご確認ください。
【みらデジ経営チェック実施手順】
(1)みらデジの事業者登録を行う。
※IT導入補助金の交付申請に用いるgBizIDプライムアカウントに紐づくgBizIDメンバーアカウントでみらデジの登録を実施することは可能です。
(2)登録したアカウントとIT導入補助金の交付申請に用いるgBizIDプライムアカウントの紐づけを行う。
(3)利用者登録後にログインし、みらデジ経営チェックを行う。
【注意事項】
・みらデジ経営チェックを実施後に利用者登録を行い、途中でブラウザを閉じた場合・セッションタイムアウトした場合等は利用者アカウントにみらデジ経営チェックの結果が紐づかない場合がございます。
・実施手順は(1)(2)(3)の順番でお願いします。
・実施したみらデジ経営チェックに紐づいているgBizIDプライムアカウント、IT導入補助金の交付申請に用いるgBizIDプライムアカウントが異なる場合はエラーとなります。
IT導入補助金の交付申請に用いるgBizIDプライムアカウントでみらデジ経営チェックがなされているかご不明な場合、みらデジのマイページをご確認ください。
みらデジ経営チェックを実施しているにも関わらず交付申請時にエラーが発生する場合は、IT導入補助金事務局コールセンターへお問合せいただきますようお願い致します。